これから土地の購入を考えている方にとっては、「できるだけ安い金額で手に入れたい」と考えるのが一般的です。
ただ、値段ばかりを意識して土地探しをしてしまうと、結果的に高額になってしまう可能性があります。
高低差のある土地を購入する前に土留めの有無を確かめる
例えば、道路よりも一段高くなっている物件を購入する際は注意が必要です。
同じ地域にある土地に比べて低価格で販売されているとしても、平面にある土地よりも工事が行いづらいです。
そのため、家を建てたり外構工事(エクステリア工事)を行ったりする際の施工費用が割高になる可能性があります。
また、道路と家を建てる場所に高低差があるにも関わらず、土留め(土が崩れないように設ける壁)工事をしていない場所は要注意です。
道路との高低差がある場合、建築基準法により土留めをしなければ家を建てることができません。
だからといって、後から土留め工事を行う場合、小規模な工事でも数十万円以上もする高額な費用が必要になります。
また、高低差が1mを超える場合、数百万円単位のお金が必要になることもあります。
そのため、安いからといって安易に土地を購入せずに、これらを考慮した上で高台の土地を購入するようにしましょう。
ただし、土留め工事をしてあるからといって、それが擁壁(ようへき:コンクリートの壁)でない場合はお勧めできません。
安いように見えて実際は高額な土地
コンクリートブロック(ブロック塀に使用されるもの)を積み上げて土留めをしている物件の場合、時間の経過と共に傾いたり倒壊したりしてしまう可能性があります。
そのため、高低差が1mを超える場合、コンクリートブロックで土留めを禁止している自治体も存在します。
ただ、擁壁はコンクリートブロックに比べて高額です。
そのため、コンクリートで土留めをしてある土地はコンクリートブロックを採用してある物件よりも割高になります。
しかし、素人は「土留めであれば同じ」と考えてしまうため、土地代の安いコンクリートブロックの土地を購入してしまいがちです。
その結果、コンクリートブロックで施工された土留めは傾いたり倒壊してしまったりして後悔している方は無数に存在します。
また、中にはコンクリートブロックの土留めでは建築基準法をクリアできない場所であっても、法の穴を潜り抜けてこれを採用している土地が存在します。
もちろん、検査を通っているだけであり、実際は違法建築物です。実は、このような物件は多いです。
ただ、前述の通り、素人は「土留めであれば同じ」と考えてしまうため、より安価な土地を選んでしまいます。
しかし、仮に低価格で購入できたとしても、倒壊してしまっては本末転倒です。
だからといって、コンクリートブロックの土留めを擁壁に変更する場合、取り壊し費用と際施工の料金がかかってしまいます。
これには莫大な費用が必要になります。もちろん、施工費はあなたが負担しなければいけません。
まとめ
そもそも、合法、違法の観点の前に「大切な家と家族を守るためにどれだけお金がかけられるか」を考えなければいけません。
土地選びを行う際は、値段だけで選ぶのではなく、「10年後も安心して住めるかどうか」を考慮して決めるようにしましょう。
そうすることで、取り壊しや補修工事を行わなくて済むため、結果的に土地を安く購入できることに繋がります。
筆者:外構職人歴20年・石川公宣